はまなすの香り
こんばんは〜
GWも後半になりましたね
5月2日は 出勤者も少なく
定時に上がり
旅仲間の u君と
駅中の居酒屋で反省会をして
帰ってきました。
翌3日は 娘ちゃんに
駅まで送ってもらい
駐車場の相棒に乗り込み
渋滞情報を確認すると
天気も微妙なこともあり
ネモフィラ渋滞は
発生していないようです
ということで
ゴーーーッ!
やはり 予報通り
ネモフィラは見頃過ぎ
ハマナス が 見頃です
賑やかだった
チューリップ達も 来年に向けて
養分補給モード
よい球根を作ってください
ネモフィラの丘を
藤の花越しに…
丘に登ってみましょう
ブルーよりは
グリーンが目立ってきましたね
海を背景に
撮ってみました
丘の頂上から
菜の花畑は
グリーンのベルトに
レンゲ畑越しの
菜の花グリーン
見晴らしの丘
ネモフィラの
刈取りはいつだろう?
一方で
花が咲きそろい始め
よい香りで 人々を
誘っていたのは ハマナスです
(酔っ払いそう…)
今週末(5日 〜 6日)
満開になるのでは
お天気もよろしいようなので
お出かけしてみては
いかがでしょう?
今年は「ヤグルマギク」の
植栽の場所が変わり
観覧車が見える場所になりました
こちらは
来週末かなー
見頃は…
そんな感じです
では
また
0コメント