ネモフィラ マラソン 2周目

こんにちは

昨日 今日と
お天気に恵まれて
お出かけ日和ですね

常磐道は 午前の情報で
友部ジャンクション付近まで
小美玉から 渋滞していましたが

只今は 北関東道 西行きで
友部ジャンクション辺り
渋滞しているようです

お気をつけて
運転お願いいたします

さて
ネモフィラ見学1周目を
終えて…

見晴しの丘を
目指して歩く人々を
池越しに見ながら


『たまごの森』へ
チューリップを見学に

こちらも
満開でした

『ハネムーン』
ウェディングドレスを
身にまとったような
華やかなチューリップです
(説明書きより)

よしっ!
今年は 『ハネムーン』
推しでっ と 思いつつ…

『モザイク』な
チューリップ達も 
気になり

『常陸牛のステーキ丼』は
さらに 気になります


早めに
お昼ごはんを
たべて
チューリップと
戯れます
望遠レンズで
圧縮効果を
試してみたり

この配色は
『チョコバナナ』だよねー
『おやつ』欲しい

なんて
思いながら

『見晴らしの丘』に
戻ります。

午後になり
雲も去って快晴に
(予報通り)
そして
見学の人々も
増えてきましたね

人が歩いて いないと
空との境が わかりませんね(笑)
午前と
同じ様に 丘の南を
歩きます
今年は
10日〜2週間くらい
見頃が 早かったです

相棒の変態液晶を
引き出して ライブビューで
撮っています

『おめでとうございます〜』

…そういえば
昨年の 赤コキアの時も
撮影していたなぁ

丘より
『菜の花畑〜古民家』の図
南の丘から
見晴らし丘の頂上を撮る

楽しんできました

時刻は
14時30分

渋滞になる前に
帰ってきました


それでは
また〜