『モン・サン・ミシェル6』
こんばんは〜
今宵は
JUNKの日
伊集院光に
間に合うように
早く寝なければっ
それでは
修道院付属教会の中へ
どぞっ!
[西のテラスより教会を]
[身廊から中央を]
ロマネスク様式
[かわいい パイプオルガン]
[サンミッシェル像]
[中央部]
[ドーム〜内陣]
百年戦争後 破壊されたロマネスク様式の
内陣はゴシック様式で再建されました
モン・サン・ミシェルは
・ケルト人の信仰の「聖地」
・大天使ミカエルのお告げ「聖堂」
・ノルマンディ公が「修道院」を建て
・百年戦争の時代は「要塞」
・フランス革命後は「監獄」
・ナポレオン3世により「修道院」として復元
色々な歴史を持っています。
そういえば
入り口に置いてあった
大砲はイギリス軍が
捨てていったものだそうです
それでは
おやすみなさい
(^_−)−☆
0コメント