『あじさい坂』

こんにちは〜

ようやく
昨日のことですが
栃木 太平山の あじさい坂に
行くことができました

太平山は桜の名所で 春には『桜祭り』
そして この 表参道(あじさい坂)で 
6月16日から本日(7/2)まで
『あじさいまつり』が 開催されています

9時 少し過ぎに 駐車場に到着 
駐車料金 500円を払って
(明日からは 無料です)

雨が降ることを予想(期待して)
相棒に防滴のマクロレンズを付けて
いざ あじさい坂へ

案の定…坂の階段を
登り始めたら パラパラと雨が…
紫陽花は こうでなきゃっ!

雨が降ると
『傘の花』も咲くでしょう〜
紫陽花の色と コーディしたりして


人間の勝手な思い込みかもしれませんが
 雨降りの似合う花(?)ですよね

ご主人のカメラを濡らさないように
そっと 傘を差し出す 奥様
こちらは ペアのコーデっ!
仲良し〜〜

こんな写真が
撮れたのでしょうか?

坂の途中には
『あじさい茶屋』があります
看板の赤い傘から 坂を見上げます
(時間も早めなので 人も少なめ)

坂の道幅が狭いので
このくらいの 人出がよろしいかも
まちにまった
『雨降りの紫陽花』

『傘の花』も 『紫陽花』も
相棒(K-1)で撮影出来て
今年は 幸せです。

『昨年は 相棒が初期不良で
メーカー送した為 大事な時に
手元にありませんでしたからね』

✳︎ちょい重めの 小ぶりな
相棒ですが これからも
アチコチへ 連れ出そうと
思います


では皆さま 
よい 日曜日を〜