『モン・サン・ミシェル9』
こんばんは
「さぁーーんかぁいめぇ!」
に ならないように過ごしたいと
心がけています
ひかるゆき です
それでは
モン・サン・ミシェルの
お話です
今宵は…
[貴賓室]
天井のアーチが
優雅で軽やかな
ゴシック様式の傑作と
言われています
[煖炉]
王族や貴族など
身分の高い 来賓の為の
暖房として
[チムニー]
ボタンがあったら
押したがる
紐があれば
引きたくなって
覗けるものは
のぞいてみる
こまった
珍客です(笑)
[貴賓室]
部屋の配置は
中階の東側です
修行の場
修道院で 暖房が
あるのはこの部屋だけでしょう
[ブタのしっぽ]
扉 開時の固定用の
金具でしょうか?
ほほぅ
実に 興味深いっ!
なんというか
建もの探訪
みたくなってますけど…
さてさて
明日は
忘年会です
お話の続き
アップできると
いいんですけど
ではでは
おやすみなさい
(^_−)−☆
0コメント